




末原拓馬(すえはら・たくま)
1985年7月8日生まれ
身長181センチ 体重65キロ
俳優/脚本家/演出家/作家/イラストレーター
劇団おぼんろ 主宰
父親はロックギタリストの末原康志、母親はピアノ教師。早稲田大学文学部在学中より舞台活動を開始し、劇団「おぼんろ」を旗揚げ。脚本・演出・主演を兼ねるスタイルで、独自の“体験型寓話演劇”を展開。詩情と哲学を兼ね備えた独特の語り口と、没入感あふれる世界観で多くの観客を魅了している。
「劇場」にとどまらず、廃工場や屋上、船上、路上、特設テントなど、物語に相応しい場所を自ら探し出して上演を重ねてきた。
また、自身も路上芝居からキャリアをスタートさせ、現在に至るまで都内各所や地方都市での独り芝居公演やライブ活動を精力的に続けている。演劇の原点に立ち返るような表現を重んじ、観客との密な時間を創出し続けている。
また、詩・小説・作詞作曲・絵画・朗読など多様なジャンルで表現を行うマルチアーティストでもあり、イラストによるビジュアル制作も多数手がける。
近年は、文学的要素を強く押し出した演劇シリーズ『末原拓馬奇譚庫』を立ち上げ、演劇と文学の融合を模索している。
さらに、創作活動と並行して、子どもたちとの表現活動や教育的なワークショップの開催、カンボジアに井戸を設置するための「ジュロコロ基金」の設立・運営など、未来の表現者たちを育む活動にも尽力。芸術は生きる力になる、という信念のもと、舞台表現の枠を越えた社会的実践も積極的に展開している。
創作の根幹には「物語は世界を変える」という思想があり、舞台・映像・文学・音楽・バレエなどジャンルを問わず、人の心の奥に踏み込む表現を追い求めている。
代表作に、劇団おぼんろ本公演『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢を歌った』『ジョバズナ鼠の二枚舌』『キャガプシー』のほか、初の海外公演作品『STAFIA GEMANYO』(モルドバ共和国国際演劇祭参加)など。近年の外部公演としては、『三國志演技〜孫呉〜』(明治座・脚本演出)、『氷艷〜鏡紋の夜叉〜』(横浜アリーナ・脚本)、『のだめカンタービレ』(オペラハウス・総合演出)、バレエ作『クレヨン王国』(構成・総合演出・音楽)などがある。
脚本 / 演出
脚本 / 演出
2024年11月4日 | 『GRAVITY on STAGE』 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年10月27日 | 末原拓馬独り芝居『カスタネット』 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年9月28日〜9月29日 | 朗読劇「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」〜トノキヨの夏休み〜 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年8月15日~18日 | Stray Cityシリーズ『Clubドーシャ』 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年8月1日〜12日 | Stray Cityシリーズ『Clubドーシャ』 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年5月30日〜6月9日 | 第24回本公演『聖ダジュメリ曲芸団』 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年4月5日〜16日 | 剣劇「三國志演技〜孫呉」 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2024年1月27日 | 朗読劇 『語り部たちの夢隠し』 | 脚本・演出・出演 |
2023年12/22日~24 | 「ジョーのたかだか一部の物語」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2023年12/7~17 | BOOK OPERA クルム童話「ケリナツス〜七匹⽬の仔⼭⽺〜」 | 脚本・演出/末原拓馬 |
2023年8月 | おぼんろ第23回本公演『月の鏡にうつる聲』 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2023年6月 | モルドバBITEI国際映画祭招聘『ゲマニョ幽霊』 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2023年2月 | 朗読劇「武士とジェントルマン」 | 原作/榎田ユウリ 脚色・演出/末原拓馬 |
2023年1月 | おぼんろ第22回本公演 「ゲマニョ幽霊」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年12月 | TAKUMA SUEHARA solo performance SHOW 「NECONY / NEVERBIND ~化け猫ネコニ・コバーン待望のワンマンライブ~」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年12月 | 「OBONRO X'mas PARTY~瓶詰めリュズタン上映会~」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年9月 | SPC 25th Anniversary 「末原拓馬” たくまのちらかしあそび箱”」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年8月 | おぼんろ第21回本公演 「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年6月 | おぼんろ 「OBONRO JUNE PARTY~ パダラマ・ジュグラマ上映会 & 瓶詰めリュズタン 出港式~」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年5月 | 0円プロジェクト企画公演 第0弾 「埋葬は三日月の朝をくちずさむ」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2022年2月 | おぼんろ第20回本公演 「パダラマ・ジュグラマ」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年12月 | 「末原拓馬のひとりじゃできねぇもん World ~ 浮世の万国~」 (@STAR PINE'S CAFE) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年11月 | おぼんろ 「OBONRO CINEMA MUSEUM」 (@Mixalive TOKYO Hall Mixa) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年8月 | おぼんろ第19回本公演 「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」 (@Mixalive TOKYO Theater Mixa) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年7月 | 「末原拓馬生誕祭2021」 ~祈りと宴の2日間~ (@王子BASEMENT MONSTAR) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年4月 | 「銃の涙」 (@映像配信) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2021年2月 | 「ジュロコロランド開園式」 (@STAR PINE'S CAFE) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2020年11月 | ひとりしばい「ラルスコット・ギグの動物園」 (@Mixalive TOKYO Theater Mixa) | 脚本・演出 末原拓馬 |
2020年10月 | toi project 「THE PLACE- 原点の場所-」 (@映像配信) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2020年7月 | 「絶響MUSICA THE STAGE」 | 構成・脚本/金春智子 演出/末原拓馬 |
2020年7月 | 劇壇週間in駅前劇場 「くじらの足音に耳塞ぐ」 (@駅前劇場より無観客ライブ配信) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2020年4月 | おぼんろ第18回本公演 「メル・リルルの花火」 (@ サテライト生上演) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2019年12月 | 末原拓馬単独公演 「Dear Santa Clauses SHOW」 (@STAR PINE'S CAFE) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2019年10月 | 朗読劇「Hanger Boy」 / 末原拓馬×シモシュ 「言葉と音の世界」 (@王子BASEMENT MONSTAR) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2019年7月 | クロジ「ポリトゥスの蟲」 (@全労災ホール/スペース・ゼロ) | 脚本/末原拓馬 演出/野坂実 |
2019年5月 | おぼんろ幕間の物語 「かげつみのツミ」 (@王子BASEMENT MONSTAR) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2019年2月 | おぼんろ第17回本公演 「ビョードロ~月色の森で抱きよせて~」 ( @新宿FACE) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年12月 | 「どじゃろんぼんクリスマス」 (@西武池袋屋上/ @TRC八千代中央図書館) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年9月/ 11 月 | 「夢語~ ゆめご~」 (@STAR PINE'S CAFE/ @福岡BRICK HALL) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年9月 | 「野良の月夜の秘密集会」 (@西武池袋屋上/@藤野 葛原神社の奥) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年8月 | Route017 x Monogatalina 「木馬よ廻って」 (@スターライズタワー) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年6月 | おぼんろプロデューステーマパーク 「野良の秘密基地」 (@サンヒルズ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年5月 | おぼんろ第16回本公演 「キャガプシー (@葛西臨海公園内汐風の広場特設テント) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年3月 | 「たくまのあそび箱」 (@HOLSTER) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年2月 | 「Z°C」 (@NORA HAIR SALON) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2018年1月 | ひとり芝居 「カスタネット」 (@八幡山ワーサルシアター) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2017年11月 | おぼんろ第15回本公演 「キャガプシー」 (@葛西臨海公園内汐風の広場特設テント) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2017年3月 | EmergencyxEmergency vol.1 「METEORITE」 (@八幡山ワーサルシアター) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2017年2月~12 月 | 「末原拓馬のひとりじゃできねぇもん2017」 (@神田秘密基地 他) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年11〜12月 | おぼんろ第14回本公演『ヴルルの島』(@ラゾーナ川崎プラザソル・岡山県ルネスホール・新宿FACE) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年11月 | メリーフェアリーライブラリー(@大和私立図書館シリウス) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年10月 | 「狼少年二星屑ヲ」(@八幡山ワーサルシアター) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年8月 | 夏 休みこども祭り「野良の方舟」「なつやすみさん」(@岡山県ルネスホール) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年6~7月 | おぼんろ第13回本公演「ルドベルの両翼」(@BASEMENT MONSTAR) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2016年1月より、独り芝居公演『ひとりじゃできねぇもん』を毎月公演開始 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 | |
2015年8月 | 夏休みこども祭り「野良の方舟」(@岡山県ルネスホール) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2015年7月 | 妖怪NIGHT「助六」(@パークホテル東京) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2015年5月 | おぼんろ第12回本公演『ゴベリンドン』(@吉祥寺シアター) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2014年9月 | 黄金のコメディフェスティバル『U&D&O』(@シアター風姿花伝) | 脚本・演出・出演/末原拓馬. 優秀俳優賞受賞 |
2012年1月 | 末原拓馬一人芝居「ひとりじゃできねーもん」(@ GALLERY LE DECO) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2014年6,7月 | 第11回本公演「PADALAMA JUGULAMA」(@ワーサルシアター/王子MON☆STAR) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2014年2月 | Rock‘n role-playing 『海ノ底カラ星ヲ見上ゲヨ』(@南青山MANDAKA ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2013年9月 | おぼんろ番外遠征公演 末原拓馬独り芝居「坊、航海!(ボン・ボヤージュ)」 全国11カ所44ステージ | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2013年6月 | エムキチビート主催15分の独り芝居「Fight Alone 3rd」でグランプリ受賞 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2013年5月 | 第10回本公演「ビョードロ~月色の森で抱きよせて~」(@日暮里d倉庫) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2013年4月 | おぼんろ博物館 『泣き方を忘れた老人は博物館でミルとフィーユの夢をみる」(@東京芸術劇場) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2013年3月 | 劇団おんぼろ×写真家・三浦麻旅子フォトシアター「メタモルリバース」 (@新宿眼科画廊) | 演出 おぼんろ |
2013年1月 | まめ芝。参加作品「ゆめみるふぃーゆ」ILF演劇祭参加作品「捨て犬の報酬」 (@Ones Studio) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年12月 | 末原拓馬一人芝居「ひとりじゃできねえもん3」 (@アクト青山千歳烏山アトリエ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年9月 | 第9回本公演「ゴベリンドンの沼」 (@ゴベリンドン特設劇場) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年8月 | 「Macbeth」 (@ラフォーレミュージアム原宿) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年7月 | おぼんろ船の上でも物語り「ゆめみるふぃーゆ」 (@新橋屋形船船上) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年4月 | 劇団おぼんろ×写真家・三浦麻旅子フォトシアター「写真には音がない 文字には景色がないそして劇場には時間が流れている」 | 脚本/末原拓馬 演出/おぼんろ |
2012年3月 | 末原拓馬一人芝居「ひとりじゃできねえもん2」 (@ホテルラフーレ青山) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2012年2月 | 劇団DOGADOGA +「贋作 春琴抄」 (@浅草東洋館) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2011年12月 | 路上詩ライブ (@東京都内路上) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2011年10月 | 第8回本公演「狼少年二星屑ヲ」 (再演) (@絵空箱) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2011年7月〜 | Monthlyおぼんろシアター川中美幸プロデュース「Black Shooting Star」 (@BARまいどおおきに) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2011年4月 | 第7回本公演「ハッピー!! 夢ヲ見ルマデハ眠レヌ森ノ惨メナ神様」(@GALLERY LE DECO) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2010年10月 | 第6回本公演「狼少年二星屑ヲ」(@スペースTRE ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2010年6月 | NODA・MAP 第15回公演「ザ・キャラクター」 (@東京芸術劇場中ホール ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2010年4月 | 「ズタボロ一代記」全57ステージツアーJAPAN路上演劇祭2010出場 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2009年4月 | 第4回本公演「鬼桃伝」(@ウエストエンドスタジオ ) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2008年7月 | おぼんろ番外公演3.8「さいなら!」 (@シアターグリーン) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2008年4月 | おぼんろ第3回本公演「月が、」 (@タイニイアリス) | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2007年7月 | おぼんろ第2回本公演「洗イ 二 生マレテ」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2007年3月 | おぼんろ番外公演1.5「おぼんろ!」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
2007年2月 | おぼんろ第1回本公演「おぼんろ」 | 脚本・演出・出演/末原拓馬 |
作家
2022年7月 | 『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった』(講談社) | 著 末原拓馬 |