top of page

SUEHARA TAKUMA

「物語は世界を変える」をモットーとした普遍性のあるファンタジー作品を作りだす劇団おぼんろ主宰。
脚本家、演出家、役者だけでなく、絵描き、ミュージシャンなどいろいろな顔を持つ。

​最新情報

多くの方からのご要望を受けて、SUMiREsueが初のLINEスタンプを作りました。オリジナルキャラクター「くまま」の日常使いできるスタンプになります。みなさんの日々の彩りになりますように。
くまま_SUMiRE-sue LINEスタンプ

くまま_横長サンプル.jpg
いっちー&なるイベント.jpg
IMG_5898.JPG

【脚本演出・末原拓馬】
いっちー&なる 物語と歌とダンス!
『おちてきた、あめぐも』

2025年11月22日(土)
会場:Theater Mixa
出演:いっちー(加藤一華)&なる(金城成美)

YouTube公式チャンネル“ボンボンアカデミー”のうたのおねえさん「いっちー&なる」が、物語と歌とダンス!『おちてきた、あめぐも』に出演決定!
末原拓馬の描く不思議な世界にいっちーとなるの歌がたくさん登場します。

◆オフィシャルサイト
◆ボンボンアカデミー 公式X

三國志演技~曹魏2025.jpg

【脚本演出・末原拓馬】
剣劇『三國志演技~曹魏』
2025年11月28日(金)~ 12月7日(日)
会場:明治座
出演:福澤侑、荒牧慶彦 ほか
企画:荒牧慶彦

◆オフィシャルサイト

メインビジュアル_最終版.jpeg

【脚本演出・末原拓馬】
オムニバス舞台公演 #末原拓馬奇譚庫 第2弾
『末原拓馬奇譚庫-其之弐-』

2025年12月17日(水)~ 12月23日(火)
会場:Hall Mixa
2025年
12月17日(水) 19:00
12月18日(木) 19:00
12月19日(金) 14:00/19:00
12月20日(土) 13:00/18:00
12月21日(日) 13:00
12月22日(月) 19:00
12月23日(火) 12:00/16:00
出演:猪野広樹、宇野結也末原拓馬坪倉康晴藤井としもり(五十音順)

◆オフィシャルサイト
◆奇譚庫 公式X

クレヨン国2025.jpg

【総合演出・音楽:末原拓馬】
バレエ「クレヨン王国の十二か月」
2025年12月27日(土)・28日(日)
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

原作:「クレヨン王国の十二か月」(作:福永令三、絵:三木由記子)
振付:篠宮佑一 ​舞台美術:竹邊奈津子
出演:山本雅也 / 岩井優花

◆オフィシャルサイト

Twitter

​Profile

【劇団おぼんろ主宰・脚本家、演出家、俳優、音楽家、イラストレーター】

 2006年に劇団おぼんろを旗揚げ。

「物語は世界を変える」をモットーとした普遍性のあるファンタジー作品と独特な舞台演出技法によって注目を集めてきた。
 劇団公演は毎年実施しており、近年は劇団だけでなく『club キャッテリア』(脚本演出)『三國志演技〜孫呉〜』(演出)『氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-』(脚本)など多くの舞台や朗読劇の脚本、演出などの依頼を受け、活動の幅を広げている。また、おぼんろ公演、外部公演でも舞台美術やアートワークなども手掛ける。
 ライフワークの独り芝居公演は全国へ展開中。

images.jpg

著書

「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」

劇団おぼんろの本公演用として書いた脚本を小説化。2023年にはこの小説を元にした朗読劇『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった』が行われた。講談社刊。

images.jpg
キャがプシー1.png

​劇団主宰

劇団おぼんろ

主宰として2006年に劇団おぼんろを旗揚げ。すべての脚本・演出、アートワークを手掛ける。
「物語は世界を変える」をモットーにした普遍性のあるファンタジー作品を多数描く。特設テントでの公演や、舞台と客席の堺をなくした舞台機構を特徴とした劇団。

キャがプシー1.png
monogatalina2.png

オンラインアトリエ

​Monogatalina

「Monogatalina」とは、脚本家、演出家、役者だけでなく、絵描き、ミュージシャンなどいろいろな顔を持つ末原拓馬が、作品の製作過程や未発表の作品などを住人のみなさんと共有する公開アトリエです。

monogatalina1.png
images.jpg

​ペインターアーティスト

SUMiRE sue​(スミ―シュー)

舞台美術、絵画、ペインティングなどあらゆるものに絵を描くアーティストとしても活動。「物語を持つ洋服」をオフィシャルSHOP『だぼだぼファクトリー」にて公開。

SUMIREsue宣材02.jpg
ロゴ_カラフル.jpg

貧困地域支援

ジュロコロ基金

「カンボジアの子どもたちに安全な水と学ぶ場所を」 
その思いで2021年の12月よりスタートしたジュロコロ基金。

ジュロコロ基金.jpg
bottom of page